こんにちは。
僕はもうカンボジアにきて半年が経つのですが、こちらへ来てまずはじめに困ったのが「iPhoneでネットが使えないこと」です。
日本で売られているiPhoneはSIMロックといって、日本国内のキャリアでしか使えないようになっているのですね。(さいきんはSIMフリーのiPhoneも販売されている)
で実は、僕はiPhone3GのころからiPhoneを使っているiPhoneユーザーなのですが、海外にきて自分のiPhoneが自由に使えないというのはなんとも不便です。現地でもう一台買ってもいいのですが、iPhoneのデータもあるし、かといってふたつ持ち歩くのも面倒ですよね。
そこで、僕は現地で「モバイルWi-Fi」を購入しました。
こちらがその端末です。

プノンペンのソリヤモールというショッピングモールで購入しました。
価格は73USドルで、ディスカウントしてもらって70USドル。
この他にも種類がありましたが、これはネットのみ使える端末だそう。
通話もできるやつもありましたよ。
購入後、現地のSIMカードを差し込んで、設定すれば使えます。

SIMカードはいまはだいたい月あたり5USドルをチャージしています。
チャージしてから1ヶ月で期限がきてチャージしなおさなければいけないのですが、なぜか1ヶ月半は使えます。
端末を買ってしまえば、あとはSIMカードにいれるお金だけで済むので、とってもリーズナブル。
まいにち愛用しております。(^^)
ちなみに分解するとこんな。↓

一回充電すれば、数時間は使うことができます。
もちろん、iPhoneだけではなくパソコンでも使えます。
海外にお住まいの方で、iPhoneを自由に使いたい方はオススメですよ。
SIMロック解除とか、ちょっと怖いですもんね。
ではでは!